ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

初心者でも初めてみよう!オススメアウトドアグッズ【ガス&クッカー】

いつかはソロキャンプをしたいと重い徐々に準備をしている私のもているアウトドア道具の紹介です。
 
まずはガスストーブ。
SOTOのアミカスAmazonでクッカーセットで¥5980
 

f:id:kaeminapp:20180104212530j:plain

 
これをSnowPeakのチタントレック700に入れて使ってます。
Snow PeakチタントレックはAmazonで¥4104
 

f:id:kaeminapp:20180104212556j:plain

 
チタントレック700とSOTOのガスとストーブ、この組合わせが綺麗に収まるんです。
 

f:id:kaeminapp:20180104212858j:plain

 

これをチタントレックに付属していたネットへ入れて持ち運んでいます。

 

f:id:kaeminapp:20180104212955j:plain

 

大きさ的には500mlペットボトルと比較してもこの大きさなので簡単に持ち運べます。

 

f:id:kaeminapp:20180104213103j:plain

 

 
これだけあればお湯を分かることができピクニックで食後の熱いコーヒーを飲めます。また炊飯から簡単な料理まで作ることができます。私はまだ挑戦していませんが。
 
SOTOのアミカスはあまり出番がないからか着火するのに時間がかかります。その場合はライターなどでつけてもいいかもですね、その場合はチャッカマンなどやけどしにくい作りの物を使用することを推奨します。着火する際にやけどしないように注意してくださいね。
 
まだまだキャンプするには先になりそうですけどこれだけあれば結構楽しめます。
 
アウトドア気になっているけど敷居が高いとか、一人であるのは・・・など思っている人も私と一緒に思い切ってやってみてはどうですか?
 
私のやり方は、とある某有名人の講演でローリスクで少しづつ行うことです。まずは少しづつ道具をあつめできることを増やす。のちのちもっと良い道具が欲しくなり、全体的に見ると初めに良い物を買ったときより費用がかかると思います。しかし途中で諦めるときのリスクが少なく済みます。私のような広く浅く行う人にはオススメですよ。
 
まずは少しづつ、気になることをやっていきましょう!

にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村