初代GR Digitalは何かと不便
僕のGR Digitalは初代だということもあり2GBまでしかSDカードが認識しません。またソフトウェアの影響かPCに接続しても認識しません。そのため、Wi-Fiなどの無線でタブレットへ画像を送ることができません。撮影したデータはPCを経由しないとどうにもならない状態です。そんな状況を変えたい!!
ならばどうするのか...
タブレット直接SDカードを接続し画像データを取り込みたい!
そこで今回はこちらを購入してみました。
「HUASUN SDカードリーダー」
変わった形状とLightningコネクタ+USB TYPE-c+USB-A(USB 3.0)+Micro-USB+SDカードリーダー+microSDカードリーダーの全部入り
amazon価格 ¥1070
これ結構いいかも!
実際に使ってみた感じは変わった形状が意外に使い勝手がいい!
今メインで使っているタブレット「Medai pad M3 Lite」でも使えました。
これでPCを経由することなくタブレットに写真を取り込むことができます。
これでブログ環境が格段に快適になりました。
実はGR Digital買い替えれば問題ないのでは?
今の機種で僕が気になるのはお高いし、だからと言って安いコンデジを買う気にもなれません。僕が持っている「GR Digital」は初代のなので古く、少々壊れかけている気もしますがやっぱ拡張性や見た目からかっこいいのでお気に入りです。もう少し使っていこうと思っています。
今回買ったもの