2018年1月に撮った写真の中で僕的にベストショットだと思う写真を載せていきます。
第7位 JR上野駅の2階構造線路(モノクロver)
JR上野駅をよく使いますが、この2階建て線路の構造はカッコいいと思っています。実際に見ると珍しい光景かと。それをモノクロで撮影。モノクロで撮影するとなんでもおしゃれに映ると思っていた時が僕にもありました...
第6位 朝焼け
この時期は出勤するときはまだ日が昇る前なので朝焼けがきれいです。それをいまいち写真に反映できていないのは僕の腕のせいです。
第5位 朝焼け
またまた同じ朝焼け。近くの川に空が写っているところを撮りたかったのですが、まだまだですね。
第3位 JR上野駅 外観(朝)
早朝に撮ったJR上野駅の外観です。暗い中緑色の「JR上野駅」の文字がきれいで撮影。もう少し引きで撮ればよかったと今になって後悔してます。
第3位 空
空と雲の写真を撮るのが好きなので、見かけたときは撮るようにしています。最近は空が好きというより雲が好きなのではと感じています。
第2位 娘ちゃん(撮影撮影風景)
僕の影響か最近は2歳の娘ちゃんもカメラで撮影するのが好きで、一緒に夕日を撮りに行った時に撮影している娘ちゃんをパチリ。風で娘ちゃんの髪がなびいているところが好きです。
第1位 娘ちゃんとブランコ
これは奥さんのミラーレスを借りて試し撮りしていた時の1枚。このボケ感はコンデジでは出しにくいです。
総評としましては、単純に「娘ちゃん」が好きなだけなのでは?という感じもしています。ただの親バカです。
2018年1月撮影分で良かったのではと思う順に載せてみました。まだまだ他の方の写真に比べると全然構図なども出来ていなくて自分の技術の無さを実感しています。
2月になるとメインのカメラ「Canon EOS60D」が復活しますのでまた変わった写真が撮れるのではと楽しみにしています。