ワイヤレスイヤホン買ってみた
ある日突然、壊れた...
今まで使っていたワイヤレスイヤホンがある日突然壊れた。イヤホンってホント突然壊れるから困る。昨日までは普通に使えていて、今日になって使ってみたら右耳が鳴らない。もうほんとにイヤホンの突然壊れる具合がすごい。もうこれは「イヤホンはある日突然壊れる法則」が成り立つんじゃなかろうか。
壊れたイヤホンはこちら
LEOPHILE ZERO ワイヤレス ノイズキャンセリング イヤホン
¥8,280
ワイヤレスでノイズキャンセリングが搭載されている物が良かったのでこちらを購入してみました。買った日は2017年9月6日で約半年で壊れました。一日当たり¥45。
ノイズキャンキャンセリングの具合は「まずまず」と言った感じである程度は軽減してくれている感じ、ばっちり外の音は聞こえ無いといったことは無いです。
バッテリーも1週間通勤に使ったら切れる感じです。
このイヤホンを使ってみて、「音」に関してはあんまり関心がないので気にしないですが重低音は少なめで、僕好み。でも首にかける部分とイヤホンが有線でこの部分が使っていない時に凄く邪魔...この形のイヤホンの宿命なのかもですが、僕は次はこの形のイヤホンは嫌ですね...絡まるので...買って半年壊れるとは・・・
イヤホンの重要性
僕は外に出るときはいつもイヤホンを持っていきます。もちろん自転車や車の中では使いませんよ。今は自転車も片耳で聞いていることでさえ問題になる時代なので皆さんやめましょうね。そんな僕は外の雑音が苦手...他の人話し声から車の音、電車の音などなどいろんな雑音が苦手で大きな音も苦手です。なのでいつも外に出るときにはイヤホンで音楽を流しっぱなしにしています。そのため壊れた今の状況は結構辛いです...今は右耳聞こえないまま使ってます。あくまでも「使えてますけど?」な体をしています。
NEWイヤホン
僕にとって重要なイヤホン、すぐさま気になって「欲しいものリスト」に入れていたイヤホンをポチっとしました。それがこちら
Bluetooth イヤホン 完全ワイヤレス イヤホン スポーツ TSUNEO
¥4,199
今回はライムセールしていたので約¥3,800程度。勢いでポチっと行きました。
LINE TV電話をよく使うのでマイクは必須
僕は会社帰りなど良くLINE TV電話を使っています。家に帰るころには子供たちが寝てしまっているので会えないので(通勤1時間半はだでじゃ無いです)。
LINE TV電話なのは電話代がかからないので良く使います。その時にワイヤレスイヤホンでマイク機能がついていると便利。外に相手の声が漏れないし、話すときもスマホに近づく必要がありません。その点今回購入したイヤホンにはマイクが付いています。どこまでマイクが使えるのか届いてから検証してみたいと思います。
さいごに
商品は届くまでは、この壊れたイヤホンで「壊れてませんけど?」なふりをして使っていきます。が右耳だけ音が聞こえたり聞こえなくなったり...もういっそ音全部消してくれと言いたくなる感じで使っています。早く届かないかな。そして購入失敗ブログの方に書かなくても良いように祈っています。...失敗すると奥さんにまた色々いわれるので...