ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

GPD Pocketの超小型だから出来る使い方

GPD Pocketの超小型だから出来る使い方

f:id:kaeminapp:20180505222342j:plain

 

超小型PC『GPD Pocket』を2月に購入してからほぼ毎日使っています。そこで僕が実際に使っている使い方を紹介します。

 

 

 

 

GPD Pocketとは

GPD Pocket + 液晶保護フィルム付属(Windows10 /7.0inch /IPS液晶 /Intel Atom X7 Z8750) (8GB/128GB)(USB Type-C /USB3.0 /HDMI /Bluetooth4.1) (タッチパネル /Gorilla Glass 3 /Gamepad Tablet PC /UMPC) (銀 /Silver /シルバー)

 

 ポケットにも収まるサイズでwindows10が動く超ミニミニPCです。

過去記事にてご紹介しています

kaeminapp.hatenablog.com

 

超ミニミニPCだから出来るこんな使い方はいかがですか?

 

 

Cafeの省スペースも快適オフィスへ

Cafeって一人用の机が用意されていても実際に使えるスペースはかなり限られてきます。そこで超小型の『GPD Pocket』が力を発揮します。

f:id:kaeminapp:20180505205146j:plain

そんな狭い机でも余裕のこのスペース、これだけスペースがあれば普通に飲み物を飲みながらPC作業ができます。これで狭いcafeでも快適オフィスへ

この時は写真を編集していたみたいです。

Cafeの省スペースも快適オフィスに慣れるGPD Pocket

いかがですか?

 

 

 

通勤中の満員電車でPC作業

毎日の満員電車って辛いですよね。もし空席が出来て座れてもスペースに余裕はありません。そこで超ミニミニPCの『GPD Pocket』が力を発揮

f:id:kaeminapp:20180505205903j:plain

写真では片手に持つスペースしかありません、通勤電車ってかなり狭いんです。そんな狭い満員電車の中でもPC作業ができます。

また僕は良く縦画面表示にしてPC版kindleで読書をしています。周りから見えにくいので本の内容を気にしなくて読めます。が目立つので逆に周りからの視線はガッツリといただきます。

 

GPD Pocketで読書する記事を書いてみましたのでどうぞ

www.mono-tech.work

 

通勤中の満員電車の省スペースでも快適に写真編集や読書ができます

辛い毎日の通勤に少しのくつろぎをどうですか?

 

 

リビングのゴロ寝PCに

リビングでゴロゴロしながらブログを書きたい。そんな願いは超小型の『GPD Pocket』がかなえます。

f:id:kaeminapp:20180505212343j:plain

リビングでゴロゴロしたい派です。うつ伏せでもあおむけでも快適に使えます。この時はTwitterを見ているようです。

リビングでゴロゴロしながら快適にTwitterができます。

くつろぎのひと時にどうですか?

 

 

リビングのTVで動画を見ながら

リビングの大きいテレビで動画を見ながら快適にブログを書きたい。そんな願いも超小型の『GPD Pocket』がかなえます。

f:id:kaeminapp:20180505214908j:plain

 

リビングのテレビにHDMIケーブルで外部ディスプレイ化して動画を見ています。拡張ディスプレイなので本体側では別の作業ができます。

 

この時は映画を見ているのですが、フル充電であれば問題ないのですがバッテリーが減っているときは写真のようにモバイルバッテリーを接続してみています。これでバッテリー切れも安心。

ちなみに使っているモバイルバッテリーについては過去記事にて

kaeminapp.hatenablog.com

リビングのテレビで動画を見ながら快適に作業ができます。

家族で映画を楽しみながらブログを書きませんか?

 

 

新幹線での移動中に快適にPC作業が出来る

f:id:kaeminapp:20190126215911j:plain

新幹線でよくPC作業しているのを見ますが、どうしても座席の机は狭くてPCでいっぱい。そんな人が多数だと思います。

そんなときにもGPD Pocket!

上の写真を見て分かる通りPCを置きつつもこの余裕あるスペース、僕はタブレットを一緒においてタブレットで動画を見つつGDP Pocketでブログの執筆。

こんなに快適に使えるPCは他にありません。

 

 

旅行に持っていくPCにGPD Pocket!!

f:id:kaeminapp:20190126220309j:plain

旅行に持っていく物は人それぞれです。僕みたいにカメラを趣味にしている方は旅行中にSDカードが一杯に!なんてことはざらです。複数SDカードを持っていけば大丈夫なのですけど、こんな風に夜にGPD Pocketにデータを映しておいて、また翌日は新たに写真を撮って楽しめる。

旅先の記憶媒体として使う使い方もあるのではないでしょうか。

この小ささなら旅行バックに入れてても邪魔になりませんしね。
 

 

さいごに

GPD Pocketは超小型PCなのでどこに持っていくことができ、どこでも使えます。

小さいから使い道は使う人によって色々できます。そして超ミニミニPCだからどこにでも持っていきたくなる、そしてさらに愛着がわいてくる。

こんなPC他にはありません。

でもマイナス面も知っておく必要があります。そんなマイナス面はこちら

www.mono-tech.work

 

こんな快適じゃない1面もあります。なんて言ってもこのGPD Pocketは僕的に『じゃじゃ馬PC』ですから

www.mono-tech.work

これもまたGPD Pocketに愛着が沸く理由なのかもしれませんね