ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

FUJIFILMのX-E2を買ってみるとミラーレスが楽しい

FUJIFILMのX-E2を買ってみるとミラーレスが楽しい

f:id:kaeminapp:20180510225703j:plain

 

現在はCanon EoS 60Dを使っています。このカメラは僕にとって大切なカメラなのでまず売ることができません。その話はまた後日。このカメラが気楽に持ち歩くには重すぎるんです。そこでサブカメラが欲しくて色々探しているときにFUJIFILM X-E2を見つけて買ってみました。

 

 

 

今更ながらX-E2を中古で買ってみました

f:id:kaeminapp:20180510221609j:plain

f:id:kaeminapp:20180510221636j:plain

f:id:kaeminapp:20180510221714j:plain

XーE2の発売日は2013年11月9日とすでに5年近く前の機種です。

中古購入ですが外観は綺麗で特に傷らしいものは見当たりませんでした。

まずはこれでFUJIFILMのカメラをお試して使ってようと思っています。

 

 

しかしまだレンズは無い

上の写真を見るとわかりますが、今回買ったのは本体のみです。

レンズがありません。

そこはこちらを使ってまずは使ってみています。

K&F Concept® マウントアダプター EOS-FX Canon EOS EF/EFSマウントレンズ-FUJIFILM FX 富士フイルムXマウントボディ用レンズアダプター マウント変換アダプター レンズアダプターリング

K&F Concept® マウントアダプター EOS-FX Canon EOS EF/EFSマウントレンズ-FUJIFILM FX 富士フイルムXマウントボディ用レンズアダプター マウント変換アダプター レンズアダプターリング

 

こちらを使ってCanon用レンズをX-E2につけて仮で使っています。

なのでかなりの変態チックな見た目に...

f:id:kaeminapp:20180510222508j:plain

X-E2の本体にCanon 単焦点レンズ50mmを付けています。

僕のは一つ前のモデルなので今のモデルはこっちでしょうか。

 

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

 

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM

 

この構成でも写真は撮れるんですけど、もうなんか違うという感じしかしない(笑)

 

 

マニュアルフォーカスが辛い...でも楽しい

この構成ではオートフォーカスが使えません。写真は全てマニュアルフォーカスでしか撮れません。今まではマニュアルフォーカスが苦手でした。しかしミラーレスにはピント部分を拡大表示する機能があるのでマニュアルフォーカスでも何とか撮れます。

じっくり撮るならマニュアルフォーカスでも楽しいですね。

でも子供など動きがあるものを撮るならまだまだAFの力を借りたいです。

 

 

FUJIFILMのレンズも使ってみたい

実際にAF性能も気になるし、FUJIFILMのレンズはレンズに絞りが付いているそうなのでその辺の操作性、そしてFUJIFILMの描写力。

早く試してみたいのですが、どのレンズを買うのか迷っています。その辺もまた記事にしてみようともいます。

 

 

さいごに

今回は買ったという記事なのでこれから使っていきながら操作性や描写力なども試していきたいと思います。レンズについては次のボーナスで一気にアクセサリー等と一緒に買う予定です。それまでにレンズが決まればいいんですけど。