ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

行き当たりばったり秩父日帰りの旅【かき氷編】

いきあたりばったり秩父日帰りの旅【かき氷編】

f:id:kaeminapp:20180724142515j:plain

 

ある週末の土曜日、会社のゴルフコンペで埼玉県秩父に行ってきました。その夜、家に帰ると奥様が

奥「秩父に良いかき氷店があるんだよね(*´ω`)」

僕「...分かりました、明日行きましょう...」

というわけで前日に思いつきで秩父に日帰りで行くことになりました。もちろん子供たちは寝た後の話です。

 

 

 

 

行ってきたのは『阿佐美冷蔵』さん

奥様が言っていたのは『阿佐美冷蔵』さんのかき氷。まずは簡単にご紹介を

住所:埼玉県秩父長瀞町大字長瀞784-1

長瀞町はラフティングなども有名でこの時期はかなり込みます。

阿佐美冷蔵さんは本店寶登山道店の2店舗あります。寶登山店の方が行列が少なくお勧めだそうで今回はこちらに行ってきました。

本店と寶登山店ではメニューに違いがあるそうです。

⋇あくまでも私の調べた結果なのでもしかしたら本店の方が良いという方も居ると思います。

f:id:kaeminapp:20180724144102j:plain

営業時間は10:00-17:00

7月8月は定休日は無いそうです。

 

 

駐車場は...

今回は車で行きましたので駐車場のご説明を。

阿佐美冷蔵 寶登山店には店の裏に駐車場が併設されています。しかし今回僕が行ったときは駐車場は待っている行列のためにタープが設置されており車を停めることができなくなっていました。そこで店の目の前の1日¥500で停めれる駐車場が程よく広くお勧めです。管理人は不在で、備え付けの封筒にナンバーを記入して¥500を入れて箱に投函する方法でした。

 

 

行列は...

 今回は9:30に到着しましたがすでに約20~30人ぐらい並んでいました。行列は店側が用意してくれていたタープに入れるので日影で並ぶことができ、行列の近くには自動販売機もあるので水分補給も出来るように用意されていました。店の近くまで行くとベンチも用意されていたのでまあまあ快適に並ぶことができました。

しかし、この時期は気温も高く油断はできませんのでしっかりと暑さ対策をしていくことをお勧めします。

 

 

注文は...

行列に並んでいるときに店員さんがメニューを持ってきてくれて店に入る前にメニューを決めるスタイルです。先に決めるのでなるべく早く注文できるようにとの心遣いなのでしょう。

 

 

今回は...

今回は開店30分前の9:30に到着して行列に並び始め、実際に店内に案内されたのは10:20頃で約40分並びました。何度もいいますがタープが設置されていて日影の中並べますが暑さ対策は必須です。

暑さに耐え、店内に入るとオシャレな雰囲気の店内でした。入り口すぐに大きなかき氷機で休まずずっとかき氷を作られていたのが印象的でした。

今回注文したのはこちら

 

f:id:kaeminapp:20180724150840j:plain

秘伝みつ極みスペシャル ¥1,500

 

f:id:kaeminapp:20180724150920j:plain

いちごミルク&めろんミルク ¥1,300

 

阿佐美冷蔵さんの氷は天然氷をふわっふわのかき氷にしているのでこの大きさでも意外にぺろりと食べきることができました。またみつですがこちらも無添加のみつを使っているので他で食べる普通のかき氷シロップと違って果物の味がしっかりとしておいしかったです。

そしてよくある練乳は...席に常備されているのでかけ放題です。かけ放題と言っても常識の範囲内ででしょうけど。

あと印象的だったのはかき氷に梅干しが付いてくることです。上の写真にもしっかりと梅干が置いてあります。みつの甘さや口の中の冷たさを梅干しの酸っぱさが良い感じに和らげてくれます。この組み合わせはアリです。

 

 

さいごに

有名店だけあって凄く行列ができますが、その分おいしいかき氷が食べられます。近くに行った際は是非寄ってみてください。あと古いかき氷機が店先に置いてあったり

f:id:kaeminapp:20180724193203j:plain

 

看板がかわいかったり

f:id:kaeminapp:20180724193241j:plain

 

かき氷の旗が良い雰囲気を演出していたり

f:id:kaeminapp:20180724193316j:plain

と写真スポットとしても面白いと思います。

子供でも安心して食べられるかき氷、いかがですか?

f:id:kaeminapp:20180724193509j:plain

⋇一人分は多いので僕と半分して食べています。

 

 

次回は...

行き当たりばったり秩父日帰りの旅、次回は寶登山神社

ここも面白い物が合ったり、おいしい物を食べたりしてきました。