2018年8月のベストショット
※表紙の画像はベストショットに選んでない写真です
8月は色んなところに出かけたのでいつも以上に写真を撮ってました。
その中から10枚選ぶのは...結構難しかったです。しかも選んだ画像が大体同じような写真でした。
第10位:金魚
『すみだ水族館』で行われていたイベントの金魚の提灯です。
ちょっとレトロチックに仕上げたと思っています。
第9位:くらげ
こちらも『すみだ水族館』での1枚。くらげって半透明できれいですよね。
結構好きなやつです。
第8位:観覧車
これは見ての通り『よみうりランド』の観覧車です。パンフレットに載っているイメージで撮ってみました。株の木や照明が無ければもっとパンフレット感を出せたのに。
第7位:夕暮れ前の空
夕方になる少し前の空です。ちょっと変わった雲がポツリと浮かんでたので撮ってみました。
第6位:夕暮れ
撮る時間帯や場所などもあるのですが、どうしても夕方が多くなってしまいます。なので大体こんな写真に。似たような写真が多いですが、やっぱり好きなんです。
第5位:見つめる先には
写真を撮るときはいつも一緒にいる¨相棒¨ですw
いつも写真を撮っている方を一緒に見ています。
第4位:我が町
山が少ない平坦な『我が町』です。唯一の丘から見下ろしてみました。
僕の家は右側ですw
第3位:フリフリ
うちの相棒さんはいつでもどこでも歌って踊ります。
写真を撮っている最中もこうやって踊ってます。
第2位:月
星や月を撮るのは難しいです。でもこれは思った通りに撮れた1枚。
昔の人が月にウサギが居ると言っていたのもわかる気がします。
第1位:絵画のような空
雲が折り重なるようにあり、立体的に見えました。現像の設定でも色々雰囲気は変わりますが、僕はこの『絵』みたいな空が好きなんです。
さいごに
X-E2を買ってから毎日カメラを持ち歩くようになってたくさん写真を撮るようになりました。まあ大体が ¨ 空 ¨ なんですけど。
空を好きな人は多いのでInstagramとかTwitterでいろんな人の空をみて色々研究はしているのですがなかなか好きな写真は撮れません。
もっと精進していきます。