アウトドアタオルは育メンにこそ使ってほしい
毎日いろんなところでハンカチやタオルを使う機会が多いと思います。またそんなときに限って持ってきてなかったり汚れていたり。子育てをしている方はさらにそんな機会が多いと思います。そんな人たちのうちの一人が僕です。
そこで小さくて持ち運びやすくて使いやすいそんな条件がぴったしなのがアウトドア用タオルを紹介します。
今回紹介するアウトドアタオルはこちら
¥756 (Amazon 10月5日現在)
今回はこのアウトドアタオルを買って使ってみました。
このタオルにした決め手は
なぜアウトドアタオルにしたのかと言うと〇点あります。
1.コンパクトて持ち運びが楽
今回購入したこのアウトドアタオル、見た通りタオル自体は折りたたんで小さくまとめられているのでコンパクトです。
なかのタオルを出すとこんな感じ
広げると40cm x 40cm程度の大きさになります。これなら汗を拭いたり、手を拭いたりする分には十分です。それがまとめると握りこぶしより小さくなります。
2.速乾性のタオル生地
タオル生地は速乾性のある素材でできています。
肌触りはサラッとしています。まあ肌にあてた感触はあんまりよくないですが普通に使う分には気になりません。
速乾性なので汚れたら水道などで手洗いして干しておけばすぐに乾くので衛生的。
3.タオルだけ取り外して洗える
タオルは専用ケースからワンタッチで取り外せるようになっています。これならタオルのみ洗えるので衛生的。ケースとずっと外れないと洗いにくかったりするので便利です。
また取り外せるのでタオルだけ使いたい時に簡単に外せるので使いやすい点もあります。
うちではこう使ってます
現在は奥さんが普段使いしている鞄に取り付けています。
普段はいつも使っているハンカチで子供の手を拭いたり、汗を拭いたりなど使います。たまに忘れた時や、ハンカチが汚れた時の予備として常に持ち歩くようにしています。
また男性であればジーパンなどのベルトにカラビナで取り付けておけばいつでも使えるし、子供も自分で手を拭けるので使いやすいです。
濡れてもそのまま垂らしておけばすぐに乾くので僕は結構ベルトに通して使っています。
さいごに
子供がいるとハンカチやタオルってたくさん持っていた方が何かと便利なんです。でも結構荷物になるのがデメリット。そんなときこそアウトドア商品の出番でしょう。
アウトドア商品はコンパクトで使いやすい工夫がたくさん。それって子育てにも結構生かせると思うんです。今回は試しにお手頃価格のこちらの商品を買ってみましたがこれがまた使いやすくて2個目を購入しようと検討中です。
また普段の仕事でも小さいこのタオルは鞄につけてても目立たないし、使う時にサッと取り出せてパパっと使えるのはかなりスマートだと思います。
今回買ったこの商品、かなりのお勧めです。