新しいプリキュアのおもちゃ「ミライブレス」を買ってあげたら娘が何かわかってなかった
今3歳の娘ちゃん、絶賛プリキュアにハマり中です。そんな娘ちゃんに久しぶりにおもちゃを買ってあげたら...このおもちゃを理解してなかった。
そんなまだ娘ちゃんに理解されていない新しいおもちゃ「プリキュアミライブレス」をご紹介します。
プリキュアミライブレスについて
¥2,866 (Amazon 10月21日現在)
10月20日に発売されたHUGっと!プリキュアの新しい武器です。
10月21日のTV放映で初めて出てきました。
新しいおもちゃ「ミライブレス」
今回の新しい「ミライブレス」、今までのおもちゃと違いミライクリスタルが必要ありません。
ミライクリスタルとは各キャラクタが変死や攻撃、その他職業体験時に衣装を着替えるときに使うアイテムで、これがまた種類が多いんです。たくさんのお父さん、お母さんが集めるのに苦労していると思います。または何とかして買わないように頑張っているアイテムです。もちろん我が家も頑張って集めたり買わなかったりしてます。
そんなミライクリスタルが必要ないと、遊ぶためにミライクリスタルを集める必要がないのでこのおもちゃだけで遊べます。
これ本当に親にとってはありがたい。
どんなふうに遊ぶの
見た目
まずは正面から
右の青いハートと真ん中のピンクのリボンで操作します。
次に裏
電池を入れる部分があります。子供のおもちゃなので電池ケースは+ネジで開け閉めします。電池は単3電池1本です。電池は別売りなので準備しましょう。
腕に固定するベルトは
時計のベルトと似てる構造で簡単に取り付け出来ます。
3歳の娘につけてみました
3歳児の細い腕にもしっかりとつけれる構造です。一人でつけるのは難しいのでつけてあげましょう。
遊び方
①:青いハート(選択ボタン)
②:ピンクリボン(決定ボタン)
①の青いハートで話したいキャラを選んでピンクのリボンで決定する感じです。
話せるキャラは主要キャラ5人+特別参加キャラです。ネタバレになるので今回は誰か説明しませんが、娘より奥さんの方がテンションが上がるキャラクタでした。
それぞれのキャラは必殺技の掛け声と、お話2種類が用意されています。
必殺技を出すだけでなくお話でも楽しめるのが結構いいですね。
おもちゃ屋で見ても気づかなかった娘ちゃん
10月21日のプリキュア放映で初めて出てきた「ミライブレス」、最後の最後に出てきて悪者を倒していました。プリキュアは毎週娘ちゃんとリアルタイムで一緒に見るようにしています。もう毎週の楽しみですね。
そんな娘ちゃん、おもちゃは誕生日とクリスマス以外買ってもらえないので久しぶりに僕のお小遣いから買ってあげようと前々からこのおもちゃが10月中旬に発売されることは知っていたので買ってあげることにしていました。
お出かけしておもちゃ屋に直行、売り場で「ミライブレス」を発見!娘ちゃんに
僕「これ買う?」
娘「いや、置いてあるおもちゃで遊ぶ~」
おいおいマジか...どうも今日のTV放映で出てきたばかりのこの「ミライブレス」、娘ちゃんは認識していませんでした 笑
そのあと説明するのに疲れましたが、買って家に帰って今日のTV放映でここで出てるよ!と説明してやっとわかってもらえました。
さいごに
まだ発売されたばかりのおもちゃ「キュアブレス」、これからTVで使っていくのかどうか。結構悩ましい物でした。これから使ってくれれば今回買ったかいがあるのですが、あまり使ってくれなければちょっと微妙かも。
これから買おうと思っている親御さん、どうしようか迷っている親御さんの参考になればと思います。