ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

今年買ってよかったもの

今年買ってよかったもの

f:id:kaeminapp:20181231224146j:plain

2018年もたくさんの物を買いました。1年を通してよかった10の物をご紹介します。

 

 

 

 

FUJIFILMミラーレスカメラ『X-E2』

今の僕のメインカメラとも言うべきカメラがFUJIFILMのミラーレスカメラ『X-E2』です。ご紹介ブログはこちら

kaeminapp.hatenablog.com

このミラーレスカメラを買ってからと言うもの毎日持ち歩いて写真を撮っています。ミラーレスがこれほど気軽に持ち歩けるとは買うまで知りませんでした。気軽に持ち歩けるからこそ何気ない写真をたくさん撮れるのでこれまでの写真を撮っていた感じとまた違った楽しさを感じられて、写真の世界が広がったような気がする1台でした。

2019年も使い倒していきたいと思います。

 

 

広角単焦点レンズ『XF23mmF2 R WR B』

メインカメラの『X-E2』に常につけているレンズがこちらの『XF23mmF2 R WR B』です。ご紹介ブログはこちら

kaeminapp.hatenablog.com

『X-E2』に選んだレンズは広角単焦点のこちらのレンズです。広角レンズが楽しくてずっとこれを使っています。良く撮る空は広く、青く、綺麗に取れるそんなレンズがこのレンズです。専用フードもカッコいいので常に取り付けて持ち歩きたくなるレンズです。

 

 

ガジェットの検証に使う『USB電圧電流チェッカー』

格安ですが、これでいろんなものを測るのは結構面白く、新しい発見もあります。

ご紹介ブログはこちら

kaeminapp.hatenablog.com

大きさもUSBメモリぐらいで測り方も途中に接続するだけ。これだけで簡単に電圧と電流が測れます。実際に測れたからどうなの?って思う方も多いと思いますが、ガジェット系ブログを書いている僕には結構大切なものだと思っています。気になる方は格安なのでお試して買ってみるのもアリだと思いますよ。

 

 

旅行、出張に大活躍の『圧縮袋』

僕は仕事柄出張が多いです。出張には身軽に行きたいので荷物は最小限に減らすように頑張っています。そのために1番使っているのがこの『圧縮袋』です。

ご紹介ブログはこちら

kaeminapp.hatenablog.com

使い方は簡単、衣服を入れてチャックを締めて丸めて空気を抜くだけ。これだけでかさばる衣服がペタンコに。僕の使い方は1日ごとに袋にまとめておきます。1日使い終わった洗濯物は新しい衣服が入っている圧縮袋に入れ替えて持ち帰る。これだけで鞄の中がスッキリと荷物は減るし整理もできる。これはもっと早く買うべきだったと思う商品です。

 

 

毎日使っているBluetoothイヤホン『ソニー MDR-NWBT20N B』

これは今ではなくてはならないイヤホンです。ご紹介記事はこちら

kaeminapp.hatenablog.com

Bluetoothイヤホンでノイズキャンセリングが付いている機種はそれほどありません。しかもコスパがいい。これほどいいイヤホンは今まで見たことがありません。ノイズキャンセリングもいいので大音量で音楽を聴かなくても音に集中できるので耳にもいいのではないかと思っています。受信感度もいいのでノイズが入ることもほとんどありません。壊れても同じものを買いたいと思っているほど気に入っている商品です。

 

 

家族で使っている『Fire TV Stick』

今まで買う必要はないかと思っていましたが、実際に購入するとこの気軽さと便利さが癖になるのがこの『Fire TV Stick』です。

ご紹介ブログはこちら

kaeminapp.hatenablog.com

Amazon プライムをTVで楽しむのが手軽にできる、これが快適で楽しいです。また子供たちも子供番組が見れるので気に入っているようです。ずっと見たがるのが逆に困るぐらいですけど。しかも出張、旅行にも持って行って使えるのがまたいいです。

 

 

便利すぎるモバイルバッテリー『Anchor PowerCore Fusion5000』

もういい商品として有名な『Anchor PowerCore Fusion5000』これがかなり便利なんです。ご紹介ブログはこちらです。

kaeminapp.hatenablog.com

人気なだけあって便利なんです。直接コンセントに差して充電できて、電子機器の充電器としても使えるので荷物も減らせます。1つ常に持ち歩いていると便利なのでいつも鞄に忍ばせている商品です。

 

 

最新iPhoneは凄い『iPhoneXs』

『iPhoneXs』はカメラの画質も良くてメインカメラのサブとして使ってます。

ご紹介記事はこちら

kaeminapp.hatenablog.com

カメラのサブ機として、ゲーム機として、動画観賞用として、そしてICカードとしても使えるiPhoneXs。これは便利すぎてほぼ手放す機会がありません。

それほどまでに一緒に持ち歩くもの、それがこの商品です。

 

 

これほどいいPCは無い『GPD Pocket』

ウルトラコンパクトPC、『GPD Pocket』ご紹介記事はこちらです。

kaeminapp.hatenablog.com

間違いなく今年1番の買い物はこの『GPD Pocket』です。これほどいいPCは他にないと思っています。ほとんどのブロガーの方がMACBookを使っていると思いますが、これほどまでに携帯性がいい機種はありません。小型すぎて使いづらいというレビューも多々ありますが、慣れればこれほどまでに使いやすく、相棒と呼べるPCは無いです。これが無くては僕のブログはできません。ずっと使い続けたいPCが『GPD Pocket』です。

 

 

さいごに

2018年中に更新が間に合いませんでした。これは反省点ですね。

でもたくさんの商品を買った2018年、この10点はかなり良かった。2019年にこれに代わる商品が出てくるのか気になるところですが、2019年も使い続けていきたいと思います。

2019年もよろしくお願いします。