CHUMS(チャムス)のマグカップに一目ぼれした
家では全くお酒を飲みませんが僕のコップは『銅のタンブラー』を年中使っています。これが夏には最高でタンブラーまでキンキンに冷えた飲み物を飲むのが最高なんです。
でもこれって熱い飲み物を入れるとタンブラーまで熱くなってしまって服はちょっと...
僕が使ってた前のマグカップは奥さんに使われているし、そこで気になっていたCHUMSのマグカップを買ってみました。
買ったCHUMSのマグカップはこれ

(チャムス)chums マグカップ Big Round Camper Mug CH62-1047 日本正規品 Pink/Forest-R038 ch62-1047-16-PinkForestR038
- 出版社/メーカー: chums(チャムス)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
¥1,360 (Amazon 2月1日 現在)
このマグカップかなりデカいですよw
そして色も色々あるので自分のお気に入りを選ぶ楽しさもあります。
価格変動チェック
プライム商品ではないので在庫があるときと無い時があるようです。価格も変動してませんし気になる方は在庫がある時を逃さないようにポチリましょう。
どうしてCHUMSのマグカップなのか
なぜCHUMSのマグカップを選んだのかご説明します。
CHUMSのマスコット『ブービーバード』が可愛すぎる!
まずはなんと言ってもCHUMSのマスコット『ブービーバード』が可愛すぎます!
これペンギンじゃないですよブービーバードは『かつお鳥』だそうです。
これに惹かれて一目ぼれしました。
熱い飲み物を入れても容器が熱くならない
このマグカップは2重構造?になっているようで熱い飲み物を入れても外側が熱くなりません。そのためか、保温性も優れているようでフタが無いマグカップとしてはあったかい物は熱く、冷たい物は冷たく保てます。
それでも魔法瓶のような保温性はありませんのでそこはご理解ください。
アウトドアに使えるようにパラコードが付けられる
取っ手の下の穴に標準でパラコードが付いています。僕の場合はメインは家での使用なので衛生面的にどうかと思ったので取り外してあります。ここのパラコードにカラビナを付ければバックパックなどに取り付けれてキャンプや登山に持ち運ぶのも容易です。
最近はアウトドア製品にはまっています。
見た目がデカい
サイズがかなりデカいです!これってメリットと言うよりもデメリットに感じる方も居るかと思います。見た目のデカさに驚かれますが、実は内容量はそこまで多くありません。たぶん普通のマグカップと同じくらいです。保温性のためか2重構造になっているようでその分サイズがデカくなっています。このデカさもこのマグカップを選んで要因の一つです。
たくさん飲み物を入れて、長時間保温性が保てるマグカップが欲しかったのでこれがバッチリでした。
これからはこのマグカップでほっこりとしていきたい
このマグカップでインドアでもアウトドアでも使って行きたいと思います。アウトドア用に簡単にカラビナを取り付けられるように何か考えてカスタマイズしたいと思います。