『雲台ボールヘッド付きクリップ』が旅の三脚にかなり向いていた
ゴールデンウィークはどうお過ごしでしょうか。僕は実家のある九州へ帰省しています。そこでせっかく飛行機に乗って帰省するので最近は待っている動画を取るべく新しい物を購入したら予想以上に便利だったのでご紹介します。
今回買った商品はこちら
雲台ボールヘッド付きクリップです。
価格はなんと驚き ¥645
激安です。
当初の目的は
このクリップを飛行機の窓に取り付け着陸の動画を撮ろうと思っていたのが当初の目的です。しかしクリップでは窓ガラスに取り付けるのが結構困難でした。つかないことはないけど...って感じでした。
しかし当初の目的以外にもっといい使い方を思いつきました。
新しい使い方は
思いついた使い方は『ミニ三脚』として使う方法です。
実際に使った写真がこちら
クリップで固定するわけではなく、そのまま直置きです。
写真で見てもらえばわかるように僕のメインカメラである『X-E2』ならば結構な安定性で使えます。強風などの場合はやめた方がいいですが、普通の状況ならば問題ない程度です。
何か固定するものがある場合はクリップで挟み、平らな面ではそのまま直置きってのが使いやすくミニ三脚を持って行くのをためらうほどでした。
これも雲台ボールヘッドがあるからこその使い方だと思います。
僕はこうも使っています
基本的に僕の動画撮影環境はiPhoneXsがメインです。なのでこれまた激安なスマホを三脚に固定する器具
を一緒に使っています。
これまた激安 ¥849
これぐらいなら気軽に手が出せるのではないでしょうか。
実際に使っている形はこんな感じです。
ここにiPhoneXsを固定して動画を撮っています。
ミニ三脚を持って行くことが減りそうです
いつもミニ三脚の『ゴリラポッド』を持って旅行などに行っていましたが、次回はミニ三脚が無くても問題なく撮影できるのではないかと考えています。
また次回、持って旅行する機会があれば検証していきたいと思います。