ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

RAD WEATHERのアウトドア時計を愛用してます

f:id:kaeminapp:20190814081634j:image

スマートウォッチを使うのをやめたのですが、腕時計は付けときたい!

そんな中で前愛用していた『RAD WEATHER』の時計をまたつけ出しました。

 

 

 

 

RAD WEATHERとは

2009年にアメリカと日本で共同開発された、アウトドア・ブランドのLAD WEATHER ラドウェザー。
日常のシーンに溶け込んだ、ファッショナブルなデザインと、
リーズナブルな価格帯で、アウトドアに新たなトレンドを巻き起こした。
アウトドアやスポーツのアイテムの持つ優れた性能が、
貴方の毎日に変化を生む。
今までの限られた世界から、より広い世界への飛躍と挑戦。
それがラドウェザーの使命です。

(公式HPより引用)

LAD WEATHER ラドウェザー 日本公式ショップ

 

価格がリーズナブルで機能も優れてます。

高級な物とどこまで精度がいいのか比べてませんが、僕ぐらいのライトユーザーなら十分な精度だとおもってます。

 

 

愛用している時計はこちら

[ラドウェザー] アウトドア腕時計 ドイツ製センサー搭載 高度計/気圧計/温度計/方位計/天気予測 lad004

¥7,980 (Amazon  8月14日 現在)

 

 

コスパ良くて高機能

この時計、¥8,000を切る価格なのに

『高性能』なんです!!

  1. 時刻表示
  2. ストップウォッチ
  3. アラーム
  4. 天気予報
  5. 高度計
  6. 気圧計
  7. デジタルコンパス
  8. 気温表紙

この価格でここまで出来ます!

 

 

通常画面はこんな感じです

f:id:kaeminapp:20190814083930j:image

通常画面です。時刻と曜日、日付と天気予報が表示出来ます。ボタンを押すことで曜日を気温に変更することも可能です。

 

 

高度計はこんな感じです

f:id:kaeminapp:20190814083926j:image

高度表示はこんな感じです。ボタンを押すことで24時間のアップダウンを表示することもできます。

 

 

気圧計はこんな感じです


f:id:kaeminapp:20190814083934j:image

気圧表示はこんな感じで履歴を見れます。もちろん数値で表示することも可能です。

 

 

デジタルコンパスはこんな感じです
f:id:kaeminapp:20190814083937j:image

デジタルコンパスはこんな感じです。精度的にはまあまあなのかとおもいます。

 

 

表示は通常と反転表示があります

この時計には『通常表示と反転表示』の2タイプがあります。僕のは反転表示タイプ

この2タイプは切替できませんので、購入の際は注意して下さい。

 

 

お手軽アウトドアウォッチでアウトドアを満喫しよう

ここまで高機能でコスパのいい時計はそうないと思います。

初めてのアウトドアウォッチとして最適化と思います。でも機能を過信して、登山などのコンパスとして使うのはちょっと危険かも…

そういう時は、ちゃんとしたコンパスを持っていきましょう!

でも登山でどれだけ登ってきたとか分かるのは楽しくもあります!

 

コスパ最高なアウトドアウォッチで、アウトドア始めてみませんか?