これまで僕が『断捨離』してきたものをまとめてみます。
皆さんそれぞれの考えがあると思うので、僕の考えと違う方もいるかと思いますが、それが
普通だとおもいます!
手帳
今までは手帳を使って仕事のスケジュール管理をしていました。
そんな僕が使ってたスケジュール帳はこちらです。

トラベラーズノート レギュラーサイズ ブルー 15239006
- 出版社/メーカー: デザインフィル(Designphil)
- 発売日: 2018/03/29
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
元々は旅人が旅行のメモやチケット、切符などを入れておく手帳です。中のリフィルと言われる小さなノートを自分の好みで入れ替えて使えるとても素晴らしい手帳でした。
なぜ断捨離したのか?
それはスケジュール登録の2度手間を省くためです。
家族とのスケジュール共有で元々『ジョルテ』というアプリを使ってたのでこちらに移行しました。
これがGoogleカレンダーとも共有できるので、スマートウォッチに予定表として表示できたりなど拡張性が高くて便利なんです。
そういう訳で、アプリに移行したから断捨離しました。
ノートPC
僕も弱小ながらいちよ『ブロガー』なんです。
そんなブロガーなら持ち歩くのが基本的なものの一つにノートPCがあります。これでブログを書くわけです、持ち歩けばどこでも書けますからね。
そんな僕が使ってたノートPCはこちら
GPD Pocket です。
このノートPCは『UMPC』と言い、とても小さなノートPCです。
ポケットに入ってしまうほどの大きさで、Windows10搭載 という変態PCでした 笑
僕はこれで『ブログの執筆』や『写真の編集』をしていました。
なぜ断捨離したのか?
それは荷物を減らすためとさらに自由にブログを書くためです。
UMPCだろうと少なからず重さがあり、場所を取ります。カバンの中での存在感は通常のPCと比べると少ないですが、多少なりはあるわけです。
また、ブログを書くためにカフェなどに入るのがイヤでした。
空き時間にブログを書きたいのに、ブログを書くためはPCを広げるスペースが必要なわけで…これって僕自身のブログ執筆意欲を削ぐことになってました。このブログを今後どうしたいとかは考えてませんが、続けて行きたいと思う以上、執筆意欲を削ぐ事は無くしていきたい!
そこで今は、iPhoneのみで執筆してます。
はてなブログの専用アプリを使ってiPhoneのみでブログを書いてます。もちろんこの記事もiPhoneのみです!
iPhoneだけで書くと好きな時に、好きな場所 で書くことができるので時間を有効に使える
この気軽さが僕には合ってるようです。
しかし、確かにiPhoneだけでブログを書くと、PCで出来てたことが出来ない ことも多いです。
しかし、最低限の機能がつかえる、執筆意欲を削がない という理由で
『iPhoneのみでブログを書く』 ことに決めました。
今後も新しい何かを見つけるまではこの形で行く予定です。
カメラ
こちらもブロガーの必需品です。やはり文字ばかりの記事よりは綺麗な写真がたくさんあるブログの方が見ていて楽しい ですしね。
そんな僕が使ってたカメラはこちら

FUJIFILM ミラーレス一眼 X-E2 ズームレンズキット ブラック F X-E2B/1855KIT
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2013/11/09
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
ミラーレス一眼です。このカメラ、本当に綺麗な写真を撮ってくれるので好きなんです!
このカメラを仕事の時はもちろん、プライベートでも持ち歩いて写真を撮ってました。
なぜ断捨離したのか?
それは荷物を減らすためと素早く写真を撮るためです。
ミラーレス一眼ですから、さすがにコンパクトカメラよりも重いんです。普通に持ち歩くのもまあまあの重さ、もっと身軽に動きたかったんです。
もうひとつは、素早く写真を撮りたかったんです。仕事中も常にこのカメラを手にとって移動する訳には行きません。撮ろうと思うとカバンから取り出す手間 がかかります。
そこでこちらはiPhoneとOsmo Pocket にしました。
Osmo Pocketはこちら
アクションカメラでいえば、Osmo ActionとかGoproと人気ですよね。でも僕はあえてのOsmo Pocket です。
動画に興味が出てきて、動画に特出したこのカメラはバッチリでした。
あとパノラマ撮影がお気に入りで、広角写真を手で持って撮れる 所が気にいってます。
あとタイムラプス が凄く良いです!
OsmoPocketで遊びの夜空撮影
— Kaeminapp (@kaeminapp) 2019年8月7日
細かい星は映らないけど、明るい月や星は写りそう。
場所も明るすぎて微妙だけど、設定しだいでなんとかなるかな?#osmopocket #夜空 pic.twitter.com/PROVR8QfpC
こんな感じの動画が気軽に撮れるのは、控えめに言ってサイコーです!
断捨離したからと言って使ってないわけではありません
ミニマリストに憧れつつも、ミニマリストになれない僕は断捨離したからと言って、捨ててません。家で使ってます 笑
あくまでも普段の持ち歩く荷物から断捨離したという事です。
しかし荷物が減ったわけではありません。
まだまだ荷物は重いんです…。
これからも荷物を減らす僕の断捨離は続きます。
もっと身軽に、自由にをもっとうにさらに突き詰めて行きたいと思います。