ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

TOHO ポテトフライ(カルビ味)に『また』ハマりました

f:id:kaeminapp:20190821064138j:image

子供の頃は近所の駄菓子屋によく行ってお菓子を買ってたべてました。

その時から美味しいと思ってた

『TOHO ポテトフライ』カルビ味に大人になってからまたハマりました。

 

 

 

 

TOHO ポテトフライとは

東豊製菓 ポテトフライ カルビ焼 11g×20袋

 

東豊製菓 ポテトフライ カルビ焼 11g×20袋

東豊製菓 ポテトフライ カルビ焼 11g×20袋

 

東豊製菓から販売されてるお菓子です。

駄菓子屋では¥35くらいで販売されています。

 

 

ハマるポイントは

このポテトフライ、ハマるポイントはなんと言っても『味』です!

1枚食べると次が食べたくなる味付け!

これは食べてみないと伝わりませんが、僕的には最高です!

次に想像以上の軽い仕上がり

食感がとても軽いんです!

1枚はまあまあ大きいのですが、この大きさでこの軽さ!?

これもぜひ体験して欲しいです!

 

 

カルビ味以外もありますよ

このシリーズはもちろんカルビ味いがいもあります。

僕が駄菓子屋で見た限りだと

f:id:kaeminapp:20190821065022j:image

プライドチキン味

東豊製菓 ポテトフライ フライドチキン 11g×20袋

東豊製菓 ポテトフライ フライドチキン 11g×20袋

 

 

 

f:id:kaeminapp:20190821065056j:image

じゃが塩バター味

東豊製菓 ポテトフライ じゃが塩バター 11g×20袋

東豊製菓 ポテトフライ じゃが塩バター 11g×20袋

 

 

などがありました!

でも食べ比べた感じでは

カルビ味一択です!!!

(注:個人的主観が壮大に入ってます)

 

 

駄菓子屋には子供の夢と希望が詰まってる

最近駄菓子屋みかけなくなりました。

昔は色んなとこにあって、遊びに行った友達の家の近くの駄菓子屋にみんなで行くのが普通でした。

今考えても、あの頃の駄菓子屋に行く時のドキドキ感は忘れられません!

あそこには子供の夢と希望がたくさん詰まってました

 

 

今ではショッピングモールの中のお菓子屋へ

近所にないので、今では近くのショッピングモールに行ってます。

駄菓子屋のおばちゃんとの交流が無いのは寂しいですが、少しでも子供にあのころの僕と同じ感じを味わって欲しいです!

 

 

子供と一緒に駄菓子屋にいってみませんか?

あの頃を思い出して、童心に帰り、子供と一緒に駄菓子屋にいってみませんか?

大人になったからわかることもたくさんあります。