ある朝、いつもより早く目が覚めた僕は出勤までに何が出来るか…RTA(リアルタイムアタック)をやり始めました
※表紙の画像は全く関係ありません
RTA(リアルタイムアタック)とは
RTAとは、リアルタイムアタック(Real Time Attack)の略語で、ゲームスタートからクリアまでのプレイ時間はもちろん休憩や食事にかかった実時間(現実の所要時間)の短さを競うもの。 TASはエミュレータでツールを使用するのに対し、このRTAは人間が実時間最速を目指すものである。
※pixiv百科事典 様より引用
そんなわけで、特にRTAを意識せずにスタート
0:00~0:25
起床、そしてトイレへ
そのままスーツに着替えて、洗面所へ。
顔を洗い、歯を磨き、ヒゲを剃り、髪を整える。
ここまでの時間25分!まずまずの出だしだ!
0:25~0:35
お昼のおにぎり2個を作り、水筒の準備
水筒は以前ブログで書いたこれを愛用中です。
ここでトラブル発生!!
お茶とご飯を使い切る痛恨のミス!!
0:35~0:40
そそくさとヤカンでお湯を沸かします。我が家は年中麦茶なんです。
お湯を沸かしてる間に、炊飯器を洗いお米4合を準備。うちのお米は無洗米なのでRTAにはピッタリ!!
と思ってたらさらなる障害が!!
0:40~0:45
娘ちゃんが起きてきた!?
娘「ぱぱ!私もご飯作るー!」
ここに来て更なるタイムロスが!!
一緒に目玉焼きを作ります 笑
4歳(年少さん)にして既に卵割りを習得してる娘ちゃん、誰に習ったんだろう?
クックルンか?
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン - キッズワールド NHK Eテレ こどもポータル
うちは目玉焼きにまずを入れて蒸し焼きにする派なので水を投入!!
ジュアアアアアと言う音で娘ちゃん逃走 笑
そうこうして作っていると…
奥さんと息子くんも起きてきた…
ここで奥さん、娘ちゃん、息子くん用のパンを焼くことが確定しました 笑
0:45~1:00
ぱぱっと食パンを3枚トースターにセット!
そして目玉焼きが出来た!
簡単に盛り付けて3人に渡す。パンも焼けたので3人へ
そして使ったフライパンなどを洗います。
洗い終わると、サッと出勤の準備して、
『いってきまーす』
見送りはなかった…
朝って大変
RTAを意識してやっているわけじゃなかったんですが、結構朝から色んなことやってるとRTAポイなと思うほど、自分では効率的に動けました 笑
これを主婦(主夫)の方は毎朝やってると思うと凄いです!!
また早起きした朝には
また早起きした朝にはやってみようと思います。
次は卵焼きかな?
小ネタ記事でした