ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

2泊以上ホテルに滞在するならエコバックを持っていくべし

f:id:kaeminapp:20190831064303j:image

僕は仕事柄、出張がボチボチあります。

現に今も出張中。

そんな僕は2泊以上同じホテルに宿泊するなら

『エコバック』を持っていくことをオススメします!

 

 

なぜエコバックが必要なのか?

僕は常日頃から『荷物を最小限に』を心がけています。出来てないんですけど…

旅先で身軽に行動したい!そんな思いが強いです!

ならどうしたら身軽に行動出来るのか?

ホテルに荷物を置いておけば良いじゃないか!

そう、宿泊に必要だけど、日中に必要じゃ無いものって意外と多いと思いませんか?

これをホテルに置いておくだけでかなり違うと思うんです。

そんな荷物を素のまま部屋に置いておくのはちょっと…なのでエコバックです!

 

 

なぜエコバックなのか?

それは『小さくまとまって、使い捨てじゃない、そしてデザインがいい!』

ホテルに荷物を置くようなのに、持っていくのが大きくて大変なカバンは本末転倒な気がします。

そして別にビニール袋でも良いですよ?

でも清掃員の方ビニール袋に詰めた荷物を見られるのは嫌なんです…

その辺はちょっとこだわりたい

そんな時こそ『エコバック』です!

エコバックなら可愛いデザインからカッコイイデザインまで豊富です!

自分のお気に入りのエコバックを持っておくのも悪くありません!!

 

 

そんな僕がホテルに置いていったもの

今回は出張で2泊3日でホテルに滞在しています。

そんな僕がホテルに置いていったものをご紹介します。

 

ガジェット関係

f:id:kaeminapp:20190831065914j:image

まずはガジェット関係から

Nintendo Switch

タブレットHuawei M3 Lite)

充電ケーブル一式

です。仕事できてるので、まず日中は使いません。これは全て置いて行きました。

荷物を減らす!とか書いておきながらこれ持ってきてるじゃないか!って声が聞こえそうですが、移動時間が退屈すぎていつも持ち歩いてしまいます…

 

着替え

2泊3日分の着替えです。さすがにこれは写せません 笑

基本的には夜や朝にしか着替えないので日中は必要ありません。なのでこれもホテルに置いていきます。

 

洗面用具

どんなときも身だしなみは整えましょう!

そんなわけで持ち込んだ洗面用具もあるわけです。これも基本的には夜と朝にしか使わないので、ホテルに置いていきます。

 

現地で買ったもの

出張先で趣味のものを買ったりしますので、そういうものはホテルに置いていきます。

 

簡単でずか、これだけ置いていけばカバンの中はスカスカで軽い!

これだけでも動きやすさが全然違う!

動きやすいと身軽にどこにでも行けるので色々とスムーズに楽しく進むんですよね!

 

 

使う予定のエコバックはこちら

マーナ Shupatto(シュパット) コンパクトバッグ L ネイビー

マーナ Shupatto(シュパット) コンパクトバッグ L ネイビー

マーナ Shupatto(シュパット) コンパクトバッグ L ネイビー

 

以前ブログにも書いたエコバックです。

 

過去記事は下から

マーナのShupattoコンパクトバックが普段使いも出来るエコバックだった - ものてっく

 

これのメリットはなんと言っても簡単に綺麗に素早くたためること!です。

エコバックってたくさんあるけど、小さく折りたためるけど、畳むのが面倒

なやつ多いですよね?使いたい時にすぐ使えて、使い終わるとすぐたためるこれはかなり良いですよ!

 

 

さいごに

こうやってまとめてるのは実は僕のためなんですよね 笑

エコバック、よく忘れるので…実は今回も忘れてます。

なのでこうやってまとめるんですけどね!

 

色々と使えるエコバック、旅先にも持って行ってみてはいかがですか?