ぼくの夏休み最後に家族で『河口湖』へ日帰りで行ってきました。
前日まで決まらない行先
なんてうちの家族旅行にピッタリな言葉!
今回も『行き当たりばったり旅』が始まります。
今回も漠然と『どっかちょっと遠くにいきたなぁ』程度の計画で前日までに決まった目標は『河口湖』か『芦ノ湖』
どちらも遊覧船に乗るのが今回のサブ目標です。
目的地なんて当日決めれば大丈夫!
いや、皆さんはちゃんと計画立てて行った方が面白いし時間の無駄にもならないと思います。
我が家は細かな目的地を決めず切った先々で行きたいところに行くそんな感じなのです。
今回の目的は当日に決まりました 笑
理由は簡単、渋滞 です。
芦ノ湖まで3時間…河口湖まで2時間…
なら河口湖でしょ!
そんなこんなで当日に決まる目的地
目的地を決めたら即出発!!
平日でも混む『談合坂SA』
車でのお出かけでサービスエリアってオアシスですよね!ハイウェイオアシスと言うぐらいだし
今回は途中の談合坂SAに寄って来ました。
しかし平日なのに駐車場はいっぱい!
まず車停めるのに数分かかりました…平日なのに…
サービスエリアはみんなのオアシスなんですね
談合坂SAでは巨峰ソフトクリームを頂きました
巨峰の味が思ったよりも濃くて美味しかったです
これはまた談合坂SAに寄った時に食べたいですね。
小休憩のあとは河口湖までノンストップで!
談合坂SAから河口湖までは30分程度、あっという間です。
高速を法定速度でぶっ飛ばして(軽自動車+4人は速度でないって…)あっという間に到着。
河口湖遊覧船へ
まず始めに河口湖遊覧船へ
ここには無料駐車場があるのでここで車には待っててもらいます。無料とはなんともありがたい…
しかしここも海外の観光客でいっぱい…
遊覧船に乗るまではこんな感じで待たされます
陽射しがキツイので子供たちが心配
暑い日に行くなら対策は必須です。
そして船の中も人でいっぱいに…
遊覧船は涼しくて気持ちいい
ブログ用
— Kaeminapp (@kaeminapp) 2019年9月11日
『河口湖遊覧船より』 pic.twitter.com/LdhnL49IXW
Osmo Pocket撮影
遊覧船の風景を撮影してみました。
これ分かりますか?
富士山ですよ!
完全に富士山は雲の中…既にこの旅の目標が達成できません
良いんです、気持ちいいし楽しいから!
約20分の遊覧船はホントに気持ちよく、楽しかったです!
もう少し人が少なかったら更に良かったんだろうなぁ
遊覧船のあとは頂上でケーキ?
遊覧船のあとはパノラマロープウェイで河口湖天上公園へ
遊覧船乗り場から歩いてすぐのロープウェイ乗り場へ
途中に美味しそうなチーズケーキのお店を発見!
河口湖チーズケーキガーデン
河口湖チーズケーキガーデン・山梨県南都留郡富士河口湖町・朝霧高原・新鮮ミルク・チーズケーキ
人気なお店でたくさんお客さんが入ってました。
今回はここでケーキを買って頂上で食べる事にしました。
ロープウェイは景色が良いが…
富士山パノラマロープウェイで河口湖天上公園をめざします!
このロープウェイ、凄く景色が良いです!
…人が少なければ…ね
人が多くて満員でした…子供連れは結構辛いです
河口湖天上公園は眺めが最高!
富士山の全体が見える展望台です!
しかしここで写真を撮り忘れるという大失態…
まあそもそも富士山は曇ってて見えないんですけど
今回の家族旅行はここで終了
今回の家族旅行は河口湖天上公園で終了です。
子供たちが限界でした笑
遊び疲れてお眠です 笑
この辺でサクッと、渋滞に巻き込まれる前に帰りましょう!
帰りは談合坂SAでお土産を
帰りは談合坂SAでお土産を買って帰りました!
定番商品ですね!
行き当たりばったりでも楽しい河口湖!
今回は当日に行き先を決めるという、行き当たりばったり旅!
行き当たりばったりでもとても楽しい河口湖!
今回は富士山が曇ってて見えませんでしたが、また河口湖に遊びに行く口実ができたと思えば、アリですね!
おまけ
家に帰ってから、河口湖のライブカメラを確認すると…
とても綺麗な富士山が見えました 笑
運がなかったですね