ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

仕事用iPadの使い勝手

f:id:kaeminapp:20191003063922j:image

とうとう仕事用のiPadが来ました!

簡単ですが、現在の状況をまとめます。

 

 

 

 

iPadの仕様

f:id:kaeminapp:20191003064028j:image

こちらが仕事用iPadです。

 

  • iPad(第6世代)
  • 32GB
  • Wi-Fiモデル
  • ホワイト

 

こんな感じです。

 

 

周辺機器

1.Appleペンシル

f:id:kaeminapp:20191003064403j:image

Appleペンシル(第1世代)

手作りペンケース

 

iPad(第6世代)なので使用できるAppleペンシルは第1世代です。

第2世代ならiPadにくっつくんですが、それはiPad Proからの対応なので第1世代は付かないのでお手製のペンケース作りました。

 

 

2.Bluetoothキーボード

f:id:kaeminapp:20191003064713j:image

個人用の古いiPad miniから拝借してきたBluetoothキーボードです。

そもそもiPadでキーボードは使う気が無いので要らないのですが、画面保護のためにiPadと重ねて持ち歩くようにしています。

 

 

持ち歩くときは

f:id:kaeminapp:20191003064847j:image

持ち歩くときはペンケースのバンドでiPadBluetoothキーボードを束ねて持ち歩いてます。

専用のケースももらったのですが、なんとも使いにくく…

重くなったらiPadの利点が消える

との思いから現在はケース無しで使ってます。

本当はBluetoothキーボードも要らないのですが、そこは画面保護の観点からも致し方なく…

 

 

iPadのメリットを活かしたい

iPadのメリットとは軽くてどこにでも持ち歩けることだと思ってます。

なので重くなる周辺機器は使いたくありません

ましてやBluetoothキーボード着脱不可、Appleペンシル搭載可能なケースは使いたくないですね…

 

 

今後の展望は

iPadをそのまま使う事に少し抵抗があります

背面の保護と画面フィルムを付けたいです。

画面フィルム貼るとBluetoothキーボードは外すかもです。

 

背面にはiPadを斜めにできる台的なものをつけたいと考えてます。

 

またおいおい追加していきます。

 

 

もっと使いやすく

せっかくのiPadAppleペンシル

使い倒したいので、どんどん使いやすくしていく予定です。

何かオススメのガジェットなどあれば教えてください。