iPad第7世代を購入しましたが、さすがに裸のまま使うのに抵抗があるにでケースを買いました。
もくじ
iPadと言えばSmartKeybordだけど…
iPad第7世代はSmartKeybord対応です、しかし僕はSmartKeybordを買いませんでした。
なぜSmartKeybordを買わなかったのか
なぜSmartKeybord にしなかった理由は2つあります。
1.価格が高い
¥18,868 (Amazon 12/12 現在)

Apple Smart Keyboard(10.2インチiPad、10.5インチiPad Air、10.5インチiPad Pro用)- 日本語 JIS/MPTL2J/A
- 発売日: 2017/06/06
- メディア: Personal Computers
価格が¥18,868 で高いんです!
僕が買ったiPad第7世代が
¥38,270 (Amazon 12/12 現在)
僕が買った時はAmazonサイバーマンデーで¥32,000程度だったのでSmartKeybordに半額以上の価格を出すのがイヤでした。
2.使い勝手
僕の場合、iPadは手に持って使う事も想定しています。
常に机に置いて使うならSmart Keybord もありなんですけど…
僕の中ではiPadは気軽に持ち運んで自由に使うもの
SmartKeybordを使うと自由が制限されるイメージです。
✳︎あくまでも僕の個人的な意見です
以上の理由からSmartKeybordは買いませんでした。
今回買った格安ケースはこちら
¥1,599 (Amazon 12/12)
格安iPadケースで、ごく一般的なものです。
¥1,599ならガシガシ使えます!
色もネイビーブルーでお気に入りです。
さいごに
ブログにするには至って普通のケースです。
今回は僕がSmartKeybord を買わなかった理由がメインとなります。
このケースをつけて自由なiPad生活を送ります!