飛行機に乗ります、苦手な飛行機に。
そんな苦手な飛行機内の暇つぶしにiPhoneとiPadで何をするのか。
忘備録的にまとめてみます。
もくじ
乗る飛行機は
今回はスカイマークさんにお邪魔します。
スカイマークさんは機内にWi-Fi環境が無いそうなのでインターネットに接続せずに楽しめる暇つぶしを用意しなきゃいけません。
iPhone編
- Amazonプライム(アニメ)
- youtube(ウォークマン替わり)
- Kindle(マンガ)
1.Amazonプライム(アニメ)
普段は一般人を気取ってますが普通にアニメ見ます。そりゃもう広く浅く、なんでも見ます。
そんな僕は知らない人が横にいる状態ではiPadの大きな画面で堂々とアニメを見ることが出来ません
iPhoneぐらいの小さな画面でニヤニヤ楽しみ事にします。
2.Youtube(ウォークマン替わり)
普段からYoutubeをウォークマン替わりに使ってます。漫画をみたり雑誌を読む時にYoutubeをダウンロードして聞きます。
3.Kindle(マンガ)
1.と同じですね、大っぴらにマンガを読めないのでiPhoneの画面でコソッと楽しむようです。
iPad編
- Kindle(雑誌)
- Amazonプライム(映画)
- ブログ執筆
1.Kindle(雑誌)
漫画と違い雑誌なら堂々と読めます
読むのは専らアウトドア系雑誌
なんなら一緒に読みますか?
2.Amazonプライム(映画)
約2時間今回は乗るのでまるまる映画1本見れそうです。この際気になってた映画を見るのもありですね
3.ブログ執筆
僕が普段から使ってるのは『はてなブログアプリ』、これをインターネット接続なしで使います。画像張りつけとかは多分出来ませんが、大まかな枠組みなどなら可能かな。
ちょっと試してみたいです。
その他
1.寝る
寝て起きたら目的地の空港についてた!
なんてことが理想です。
2.ニンテンドーSwitch
これも結構空にいることを忘れさせてくれます。
実際に持っていくかどうかは、今のところ未定です。
多分もっていくことになりそうなんですけどね。
約2時間のフライトにどれだけ準備してるんだよ
と思われる方が多いかもしれませんが、飛行機苦手な人なので仕方ないんですよ。ほんと2時間も耐えられるか。。。基本的に飛行機は1時間しか耐えられません
そんな僕が2時間も乗るんですから、準備しないわけにはいきません!しかも今回は一人で乗るので不安感が凄い!
少しでも快適に過ごせるように色々準備していきます。
また、飛行機の中でやる暇つぶしで良いものがあれば教えてください。切実にお願いします。