ものてっく

冴えないサラリーマンが毎月もらえるお小遣いで買ったものを紹介したりするブログです。高価なものは滅多に出ません。

飛行機内のBluetooth接続について

飛行機

f:id:kaeminapp:20191220080227j:image

このブログ記事自体飛行機で書いています。

僕かなり飛行機苦手なんです…空を飛ぶのも苦手なんですが、大きな音がなるのも苦手です。

そんな時はノイズキャンセリングヘッドホン!

これを使えばかなり音を小さくしてくれるはずです。

しかしここで疑問が、飛行機の中でBluetooth接続してもいいのか?

今回はそこの所を調べてみます。

 

 

もくじ

 

 

飛行機の中でBluetooth接続はいいの?

各社どのようになっているのか調べてみました。

 

 

JAL

機体によって使用可能か分かれるとのことです。

f:id:kaeminapp:20191216125327p:image

 

 

ANA

1部の機材を除いて使用可能とこのとです。

JALを参考にすると機材とは機種を指しているのでしょう。

f:id:kaeminapp:20191216125148j:image

 

 

スカイマーク

イヤホン、ヘッドホン、マウスなどのBluetooth接続は常時可能とのことです。

f:id:kaeminapp:20191216124935j:image

 

 

今回はスカイマークなのでO.K.

今回はスカイマークに登場するのでBluetoothヘッドホンは使っても大丈夫そうです。

これで心置き無くノイズキャンセリングの恩恵にあやかれます!

(ノイズキャンセリングしてても飛行機苦手なことには変わりありません)

 

 

飛行機の中でBluetoothヘッドホンで何をする?

昨日更新した記事でもご紹介してますが、飛行機が苦手なのでなるべく飛行機に乗っていない風にしたいんです。

そこでBluetoothヘッドホンのノイズキャンセリング機能をフルで活用してなんとか2時間耐えます。

 

飛行機内での過ごし方はこちらから

飛行機で暇を潰すiPhoneとiPad - ものてっく

 

 

飛行機の中でもBluetoothは機種によって使える

これって結構ありがたいですね。

普段からBluetoothヘッドホン、イヤホンを使っている人は機内でも同じものを使えるってことですね。僕みたいに飛行機苦手な方には普段と同じ環境が機内でも構築できるってのは本当にありがたいです。

もう少ししたら飛行機乗りますので、普段通りに楽しんで乗れるように頑張ってみます。